皆さまこんにちは!
松本です。
「イラストAC」というサイトで
絵を投稿しております。
松本の描いた
年賀状や季節のイラストのデータが
無料で使えますので
ぜひぜひご利用くださいませ!
(^^♪
Web媒体、園・学校のプリントなど
便利に使えます。
イラストAC様
イラストが無料で使えます!
(無料会員は1日のダウンロードに制限あり)
私もお借りしてアニメに
ちょっと使ったりしています。
(確か指差しの絵がちょっとほしくて
ダウンロードした覚えが)
【注意点】
商業利用OKなのですが、
挿絵的には大丈夫で
カレンダーの画像にまるまる使って
売り出すとかだと
「エクストラライセンス」の購入が必要です。
そして
松本の絵はライセンス購入できません💦
専用のデータがありません。
ですので
挿絵やWEBコンテンツ、年賀状などの
ご利用でお楽しみくださいませ。
✨✨✨✨✨✨
こちらから会員登録できます!
よかったらお試しに
使ってみてくださいね。(^^)/
登録が完了しましたら、
わたくしの絵もダウンロードできます。
年が変わるごとに
年賀状のイラストは変えていきますので
毎年、年賀状を書くときは
このブログを思い出していただけると
嬉しいです。(^^)/
年賀状の下のところに
数字が見えますか?
膨大なイラストの中から
探すのは大変なので
イラストの「ID」という数字で
検索ができます。
ほしい画像がありましたら、
検索してみてくださいね。
(^^)/
季節のイラスト
今後
卒園式、入園式と
イラストを追加する予定です。
(多分2021年2月頃になるかと💦)
イラストが追加されましたら
このページに追記していきますね。
丑年の年賀状は1月初旬までの
登録予定です。
補足
【JPEGとPNGの違い】
登録してある松本の
イラストデータは
JPEGとPNGの2種類あります。
違いは
背景が透けるかどうかです。
JPEG → 透けない(白)
PNG → 透ける(透明)
ご利用に合わせて
使い分けてくださいね。
(*´▽`*)
【イラストの経緯】
2016年ごろから
子供片手に描いていたイラストです。
(*´▽`*)
保育園のプリントを読んでいて
挿絵に便利に使ってもらえないかなぁと
保育園の先生にプレゼントできたら・・・
と描きためていました。
引っ越しもして、今2020年で
プレゼントには全然間に合わず(笑)
このような形で発表しております。
総数は300枚をメドに考えております。
使えましたら使ってやってくださいませ。
カワイイ子供達です。(*´▽`*)
このWebの孤島のサイトに
遊びにきていただいた皆様に
貢献できたらなぁと思っております。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ではでは皆さま
今日もよい一日を!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
【関連記事】
・ピカチュウの描き方-その2
・ピカチュウの描き方-その1
・うさぎがっこう制作話-6 No8制作中、絵コンテ完成までがんばるぞ!
・うさぎがっこう制作話-5 No7制作中
・うさぎがっこう制作話-4 No6制作中
・うさぎがっこう制作話-3 一週間ぶりの動画アップ
・うさぎがっこう制作話-2 数ヶ月ぶりの動画アップ
・うさぎがっこう制作話-1 算数と数学の教科書の読み込み
・絵画インストラクター-3 これからの絵描き人生を考えてます。
・絵画インストラクター-2 私でもお役に立てるなら(雑談)
・絵画インストラクター目指します!
【関連記事 デッサンの教え方】
・5 折り紙で分かる!対称の軸を意識してスプーンを描こう
・4 はじめての遠近法-横断歩道
・3 はじめての遠近法
・2 鉛筆を寝かせて塗る
・1 球
・ただいま帰りました。あらためてよろしくお願いいたします。
うわあ(*’ω’*)かわいい!!
イラストAC、登録してあります。(というか、パスワード思い出せない(~_~;))
年賀状、今年は松本さんの絵をダウンロードして、印刷します!
ちょっとリクエストなんですが、大人向けの年賀状もできたら欲しいな~と思いました。
季節のイラストも、何と言いますか「あたたかな清らかさ」があって、とてもすてきです♡
自作品の挿絵に使わせていただいたりしますね!(というか、外部のサイトから挿入可能だったら)
6月の季節のイラストが、めちゃくちゃ好きです(笑)
おはようございます!
おほめ頂いてありがとうございます~~。
「古臭い絵柄だからなぁ。使い道ないかもぉ。」と思っていたのですが
そう言ってもらえると嬉しいです。(*´▽`*)
6月はてるてる坊主が人気ですよ!一番シンプルな絵で。
実は、もともとは2016年ごろに描きはじめた絵なんです。
子育てのキッツイ時期を子供片手に抱えながら「絵を描きたいな!」という思いでただ描いていました。
保育園の先生にデータをプレゼントしたかったのですが、完成のめどがたたず(笑)このような形で発表することにしました。
年賀状、大人用お待ちください!今月中にアップしますね!!