こんばんは!
スタジオルーミスですっ!
Kindle Unlimited 登録して数日。
いくつか漫画の描き方の本を読んでみました。(^^♪
もう現代は完全デジタルの世界ですね~~~。
20年前はアナログの解説だったのに。
ペンタブとクリップスタジオは必須・・・。
完全デジタル原稿だと
漫画家になったときに原画展ってできない・・・
などといらぬ心配をしてしまいました。
(笑)(^^;)
それと
夢を叶えるために!と
ハウツー本を読みました。
「9マスノートで夢を叶える」という本です。
著者の方がYouTubeもされていて
興味のある方はYouTubeで
「9マスノートで夢を叶える」で検索してみてくださいね。
(^^♪
夢を叶えたい!という方に
ざっくりわたくしが解説しますと
9マスの真ん中に夢を描きます。
あ、↓この画像つかいたいかたはどうぞ。
(^^♪
(本では紙とペンが推奨されておりますがっ💦)
私は
「異世界漫画 20巻 Kindle Unlimited 販売」
と記入しました。
そこから連想する言葉を書くだけ!
頭の中が整理されます。
ポイントは短い言葉で!
「マスを埋めたい」という心理を利用するそうです。
紙とペンがあればいつでもどこでも出来ます!
確かに思考がクリアになったかも!と
思いました。
著者の方はなんと
20年以上9マスノートを使っているというすごい方!!
毎日かきだしているそう。 毎日!?Σ(゚Д゚)
これ、漫画のアイディアだしにもいいかも!
文字じゃなくて絵をいれたら
物語の骨格も作りやすいかもしれないです。
実験してみますね。(^^♪
手帳サイズ、A4サイズの9マスノートが
Amazonで販売されていました。
興味のある方は9マスノートで検索してみてくださいね。
(私はコピー用紙に書こうと思います。)
真ん中に夢を書くと
まわりのワードがそれぞれ同じく近いので
全体像を眺めることができます。
箇条書きにすると
上から下へと
下に書いた項目ほど
夢から離れてしまいます。
ちょっとしたことですが
視覚的に見やすくなると思いました。
これは考えるスキルだということ。
9マスという形が美しいから
整理したくなっちゃうんですね!!
9マスの真ん中には「夢」というワードだけでなく
そのつど自分が考えたいことをワードとしたり、
悩みを書いたり・・・。
応用できます!(^^♪
活用して次の一歩をみつけましょう!!
毎日は難しいですが時折
9マスノートにチャレンジしたいと思います。
ではでは、皆様よんでいただき
本当にありがとうございました!
寒いので温かくお過ごしくださいね。(^^♪
9マスノート、初めて知りました!
確かにアイディア出しに持ってこいですね。
私も使ってみようと思います。
スタジオルーミス様の掛かれた9マスが色のセンスがよく、癒され、やりなさいというプレッシャーを和らげてくれて素敵です!
ありがとうございました!
クリーム色は心が落ちつくかな、と思い
なるべく柔らかい色で9マスの画像つくりました。(^^♪
喜んでいただけて嬉しいです。
9マスノート、私も初めてしったので皆様とシェアしたいと思い記事にしました。
コメントありがとうございます!