漫画準備中29 お金がないと夢も希望も持てない現実

こんばんは!
スタジオルーミスですっ!

読者の皆様にはどんな夢が
ありますでしょうか?(^^♪

夢!
そう!夢を持つって素晴らしい!!

(BGM セリーヌディオン)

このブログでは
漫画家志望の40代管理人が
漫画家になるための情報を
シェアしております。☆

夢を持つのは素晴らしいし、
子供にも
「将来なにになりたい?」
と1年ごとにきいています。

子供が何を言っても
「素晴らしいね!」と言えますが
夢を語る大人にはそう・・・
リアルが待っている・・・💦(^^;)。

お金がないと夢や希望を持てない
ということを知っているんですね。

生活費を稼がないといけないし、
貯金がないと
お金を使うことに楽しみを見いだせず
使うと罪悪感に襲われてしまうという・・・。

銀行に勤めていた友人が、むかし
「銀行に勤めてる男はダメ。
あいつら借金しまくりだから。」
と同僚のことを言っていて(笑)
(恋愛したい20代のころの話です。)

お金に詳しい人でも
貯金があるか借金があるかは
また別の話なんだな~と
思った記憶・・・。(笑)
(なので銀行に勤めている人、
こんなたとえ話に出してごめんなさい💦。
私は人それぞれだという価値観です。)

私も今自由に使えるお金が
100万円あれば
PCを新調してペンタブ買って
クリップスタジオ買って
漫画スクールを受講して
取材旅行に行くと思います。

夢を追う人には
夢のために使える100万円があるかないかで
結果は変わってしまうなと思います。

地獄の沙汰も金次第、といいますが
夢を追うのも金次第、ですね!
(゚Д゚)ノ

そういえばアニメーターになるという
夢を叶えたときは
自分でためた30万円と言う貯金がなければ
叶っていなかったと思います。

田舎に住んでいましたし
(アニメ会社の多くは東京)
母は「結婚するまで実家で暮らしなさい。」
という価値観だったので、
自分で自由になるお金がなければ
人生を選べなかったと思います。
(アニメーター挫折しましたがwww)

結果、
夢のために貯金しよう!!
ということでございます。(^^♪

まぁ、こんなん買ってしまいましたけどね・・・。

子供の成長期が迫っていて
仕方なかったんです・・・。
(´;ω;`)ウゥゥ

前の炊飯器は5合炊きで
5合ギリギリたくと
水が溢れていたのですが💦
今回はなんと一升炊き!!

5合たいてもあふれないし、
これからもっと増えても
大丈夫という安心感。

現実と夢、行き来しながら
頑張っていけたらと思います。

ではでは、皆様よんでいただき
本当にありがとうございました!
温かくお過ごしくださいね。(^^♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いろんなジャンルの本が
定額でたくさん読める kindle Unlimited
とってもオススメです!(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




2 thoughts on “漫画準備中29 お金がないと夢も希望も持てない現実

  1. 私の場合、100万円あっても本を出版するにはもっとかかるので、無理です(;´Д`)
    絵を描けるようになった方が早いかも、なんて、そんなに絵の世界が甘くないことは知っているので、本を出版するにはやはり公募に受かるしかないかな(遠い目)

    一升炊き!育ち盛りのお子さんがいらっしゃるので、必須ですね!
    旦那様に請求していいと思いますよ、その代金(; ・`д・´)

    読ませていただき、ありがとうございました!

    • 本の出版!!やっぱり紙の本って憧れます。(^^♪
      雨降りさんの本が本屋に並びますように・・・☆☆☆

      「炊飯器代、一万だして」とお願いしましたがダメでしたwwww。
      自分で稼ぎまくるので大丈夫です。(笑)(´;ω;`)ウゥゥ
      コメントありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。