どうも、スタジオルーミスです!
最近、手ならししなきゃと思って
15年ぶりにGペンを購入していました。
(^^♪
娘がずっと気になっていたらしく
急きょGペン勉強会に。
子供達3人に
ペンとペン軸のつなぎ方を見せて、
「金属で危ないから気をつけてね」と注意。
イリとヌキをみせて
やってもらい、1枚自由にラクガキしてもらいました。
(^^♪
「デジタルの時代だけど
アナログのやり方も知っていたほうがいいから。
習字と同じでインクなくなったらつけて・・・
終わったら汚れを落とすまでがGペンだよ~」
すかさず娘が
「帰るまでが遠足みたいに言わないでwww」
とツッコミが入りました。
語彙力があがったな~と微笑ましい・・・。(T_T)
息子が「トーンもつけてみたい」といいました。
「デジタルならトーンは無限に使えるんだけど、
経験のためにアナログでもトーン貼ってみようか。」
と今度おしえると約束。
Amazonで購入しないと💦
私の漫画は
線画はアナログ、
トーンはデジタルという予定なので
アナログのトーンは用意してなかったのです。💦
ごめんよ、子供達。
ママがお休みの日に一緒にトーンはろうね。
カッター使うのでマンツーマン指導です。
娘がしきりにペンタブペンタブ言っています。
(^^;)
ママも持ってないんだが・・・?
現代っ子は情報とるの早いですね・・・(^_^;)
憧れのYouTuberさんがペンタブ使ってるみたいです。
トーン貼るだけならペンタブいらないかな、とも思うのですが
子供達のためにもペンタブとクリップスタジオを
勉強しとかなきゃと思います。
最近はイラストレーターや漫画家さんに
なりたいと言っているので。
いや、100万円降ってきたら
すぐ行動するんですけどね?(^^♪
3人それぞれに最高級ペンタブを買って
日本屈指のクリエイターに・・・!!!
(親ばか妄想が止まらない母ちゃん)
あ、まずは自分がちゃんとしないと(笑)
kindle出版できたあかつきには
「母ちゃんも漫画描いてるんだよ☆」と
子供達に頑張ってる背中をみせたいです。
(^^♪
あいかわらず家事育児パートで精一杯ですが
子供達と絵を描く時間は宝物です。
「絵を描くのが好きな子に育ってくれたらな~と
思っていたんだよ」と話したら
「ママ、それ成功したね。おれ絵かくの好きだもん」
ですって。(^^♪
いや、そんな言葉をいただけるなんて
幸せの絶頂?
ママ明日〇んじゃったりしないよね?
だらだらしていたら深夜の2時半になってしまいました。
そろそろ寝ようと思います。
ではでは、皆様よんでいただき
本当にありがとうございました!
ではではまた次回更新でおあいしましょう☆☆☆(^^♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読書は楽しみだけでなく
創作のための知見が広がる
最強ツール!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いろんなジャンルの本が
定額でたくさん読める kindle Unlimited
とってもオススメです!(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私の作品も kindle で
発表します・・・!!☆☆☆
幸せですね~。
子供たちとのほっこりしたやり取りに、こちらまで幸せな気持ちになれました!
ありがとうございました!
子育ての悩みは尽きませんが、
夕食後に一緒に絵を描く時間を設けています。(^^♪
読んでいただきありがとうございました!