どうも!!
スタジオルーミスです。
このブログは
漫画志望者のための
漫画志望者による考察です。
私は
手書き→スキャン→お絵かきソフトで仕上げ
という手順で絵を描いています。
今まで使っているプリンターにバグがあり、
(スキャンすると黒点が同じ場所に一つ入るというバグ)
頑張った絵をスキャンするとき
気分が下がっていたのですが💦
このたびやっと
新しいスキャナーを買いました。
絵を描くには必須だったので「やっと・・・」という
かんじです。
でもまだ試せていない💦
私のまんが道、家事育児仕事がひと段落しないと
手もつけられないのです・・・。(T_T)
3人子供がいるのですが
今日はそれぞれに手間がかかりました・・・。
娘 → 公園についていき1時間見守り。
邪魔にならないよう公園のはしっこで
四葉のクローバーがないか探していたところ
何故か「遊ぼう」と言われ
娘の友達と遊ぶことに。
母ちゃん、30年ぶりに「だるまさんがころんだ」をする。
(その間娘は砂場で別の友達と砂のかけあい、ボールの投げ合いをしている)
双子兄 → YouTubeチャンネルを開設したいのでそのアイディアだしの手伝い
双子弟 → 4、5、6月と全ての宿題をサボっていたことが判明
最初から宿題をするという手伝い(算数)
専業主婦だったらもっと丁寧に子供を見れたのに・・・。
( ノД`)シクシク…
宿題をしていなさそう、というのは薄々気付いていたのですが
本人が否定していたので
(課題を学校に置いてきてるから確かめれなかった)
双子兄が
「ママ見て。〇〇(双子弟)、宿題してないんだよ!」と
何も書いていない課題ノートをもってきてリークしてくれました。(笑)
逃れられない証拠をつきつけられて
「何で俺のノートもっとーと!!(怒り)」
ケンカがはじまりましたよ。(^^;)
「はいはい、とにかくできるとこまで
すすめよっか・・・。」
と脱力しながらも頑張りました。
小数点のある割り算と掛け算のひっ算だったのですが
意外とスラスラといていたので
「分からないから手がつけられないんじゃなくて
本っ当にやる気がなかっただけなん!?」
とびっくり。
「だって先生宿題しなくても怒らんもん。」
とのこと。(^^;)
人間のモチベって一番は恐怖なのかも。と思いました。
(^^;)
創作したい、家を片付けたい、子供と向き合いたい。
やりたいことが沢山あるけど
体力気力が削られる厳しい現実・・・(^^;)。
毎日毎日毎日よく頑張っている。
自分だけでも自分の頑張りを認めようと思います。
明日もやることいっぱいです。
負けないぞ!!
ではでは、皆様よんでいただき
本当にありがとうございました。
ではまた次回!☆☆☆(^^♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読書は楽しみだけでなく
創作のための知見が広がる
最強ツール!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いろんなジャンルの本が
定額でたくさん読める kindle Unlimited
とってもオススメです!(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私の作品も kindle で
発表します・・・!!☆☆☆
ううっ、スタジオルーミスさん、お母さんとして頑張っていらっしゃいますねぇ。
本当に素晴らしいです!
少しでも自分の時間が取れますように……!
新しいスキャナー、おめでとうございます!
漫画家へ着実に一歩一歩近づいていますね(^^)
私もこのことろ体調が優れなくて、創作の時間が取れないです。
お互いなんとか折り合いをつけて、頑張りましょうね!
スキャナーまだ箱から出してません(笑)(^^;)
創作の時間がとれないのは辛いですよね。
雨降りさんの体調がよくなりますように・・・!!!