漫画準備中67 私の考える異次元の少子化対策

どうも!!
スタジオルーミスです。

このブログは
漫画志望者のための
漫画志望者による考察です。

今日は世の中に対して思う事、
少子化対策について考えたので
発表しま~す。(^^♪

1. 保育士の年収100万円アップ、保育園無償化
2. 小学校・中学校の給食費 無償化
3. 高校の無償化

以上です!

これで「産もう」と思う方は増えるんじゃないかな、と思います。

1. 保育士の年収100万円アップ、保育園無償化

金銭的なことが一番のネックですから。
妊娠・出産を機に仕事をセーブしたり
退職しなくてはいけない女性が多いことから
保育園無償化、待機児童がでないように
することは急務だと思います。
最初の段階でくじけないようにしていただきたいです。
あと、保育士さんは子供の命を預かるプロフェッショナルなので
給与をあげてほしいです。
それだけで離職が減ると思います。

2. 小学校・中学校の給食費 無償化

これは私が現在困っていることです。(笑)
本当にきつい。(^_^;)

3. 高校の無償化

最低学歴って高校なんじゃないの、というくらい
ほとんどの子供が高校へいきます。
私としては中学校卒業したら
やりたい職業へ弟子入りするのが理想でした。
(好きなイラストレーターさんが中卒で働いていたのが憧れでした。)
でもそんな時代じゃないし
現実はほぼ高校へいく子供が多いのだから
だったら無償化してくれ~~~と思います。

ぜんぶ金銭的なことでした。(笑)
ただ、財源を確保するために増税するのはやめていただきたいです。
プラスマイナスゼロになっちゃいます。
税金の使い道、絶対どこかにムダがあると思います。
そこから見直したら増税は最小にできるのではないでしょうか。

読むのは2,3人だと思って
好き勝手かきました~~~(笑)

ではでは、皆様よんでいただき
本当にありがとうございました。
ではまた次回!☆☆☆(^^♪

追記・幼稚園も無償化で!!
コメントに幼稚園のことが書いてあり
幼稚園も無償化だったら多くの家庭が
助かるだろうなぁと思いました。
(*^。^*)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

読書は楽しみだけでなく
創作のための知見が広がる
最強ツール!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いろんなジャンルの本が
定額でたくさん読める kindle Unlimited
とってもオススメです!(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

私の作品も kindle で
発表します・・・!!☆☆☆




2 thoughts on “漫画準備中67 私の考える異次元の少子化対策

  1. 難しい問題ですよね。
    私は子育ては保育園に任せるより、幼稚園までは自分の側で育てたい方なので……。
    ただ給食費と高校の無償化はとても良い案だと思います!
    それとプールについても書いてあった気がしますが、あれもうんうん頷きました!ほんとその通り!
    読ませていただき、ありがとうございました!

  2. プール廃止の部分も読んでくださってありがとうございました。ちょっと1000文字超えて「長すぎないか?」と、後からカットしました。共感していただいて嬉しいです。
    幼稚園いいですよね!!本文に幼稚園も無償化してほしいと追記しました。(^^♪「自分の側で」という気持ち共感です。
    子供に幸あれ!!と思って頑張って考えました~。(^^
    読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。