漫画準備中72 漫画をkindleで出すとき英語版も一緒に出したいな

どうも!!
スタジオルーミスです。

このブログは
漫画志望者のための
漫画志望者による考察です。

漫画をkindle出版したいのですが、
そのとき同時に英語版も出版したいと思っています。

ネックは翻訳。

グーグル翻訳あるけど
自然な英語なのか分からない・・・。

翻訳を外注すると1文字4円ほど。
一万文字あったら4万円。
それはちょっと無理なので・・・。(^_^;)

出すとしても今から作画なので
1年以上先のこと。
英語の勉強をちょっと子供と一緒にやっておこうと思います。
(^^♪

kindle出版のときは
ペンネームを3つ分けることができるみたいなので
・日本語ペンネーム
・英語ペンネーム
で分けたほうがいいのかな、と悩んでいます。

何とか隙間時間を見つけながら
ぼちぼち進んでいきますね。

☆☆☆以下日記☆☆☆

昨晩は子供と算数の復習を2時間ぶっとうしでやりました。
うちの3人の子供たち、
算数苦手で・・・。(^_^;)

小1から復習しようと
一年生の教科書から読み直しをしていました。
そしたら一年生の教科書おわって
一年生だったら一年かかって勉強したことを
今なら2時間で終わってしまうなんて
成長を感じます。

子供ってすごい!

そして子供に向き合うってやっぱり大変だなと思います。
最初は保育園の読み聞かせみたいに
3人同時に読んでいましたが、
飽きる子が出てきたり、意欲的な子が自分ばかり問題をときたがったり、
「ぼくはどこをとけばいいの?」と問題を横取りされて悲しそうになったり、
で。
結局マンツーマン指導がいいなとなりました。
(^^;)

二段飛ばしできない。
子育ってって一段一段だな・・・と
あらためて思いました。

個人面談で先生に
「小学校1年生から復習してください。それが土台になります。」
とアドバイスをもらったので
本当に効果があるか分かりませんが、
夏休み明けから効果が出たらいいな~~と願っています。

うちは塾には通わせないというルールなので(^^;)
(旦那さんが「勉強は自分でするもの、それで大学までいける」という考え)
フォローが大切になってきますよね。💦

自分は大学に行ったことがないので
大学受験とか未知すぎる・・・。(^_^;)
将来をみすえていきたい大学を見つけてくれたらいいな。

とにかく
抜け落ちた部分をこの夏休みで挽回したいです!

体力気力限界ギリギリ、母ちゃん頑張ります。
自分の人生は子供達の次でいいです!

ではでは、皆様よんでいただき
本当にありがとうございました。
ではまた次回!☆☆☆(^^♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

読書は楽しみだけでなく
創作のための知見が広がる
最強ツール!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いろんなジャンルの本が
定額でたくさん読める kindle Unlimited
とってもオススメです!(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

私の作品も kindle で
発表します・・・!!☆☆☆




2 thoughts on “漫画準備中72 漫画をkindleで出すとき英語版も一緒に出したいな

  1. 漫画の翻訳は、くだけた表現が多いので大変ですよね。
    英語を勉強するという心意気が素晴らしいです。
    お子さんの勉強をみてあげているのですね。
    スタジオルーミス様の愛と努力が、報われますように……!
    読ませていただき、ありがとうございました!

    • くだけた表現・・・
      たしかに漫画だとネイティブ表現の理解が必須ですね。
      勉強がんばります~~~。(たぶん)(;´∀`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。