漫画準備中81 捨て活で分かった自分「いいお母さんになりたい」「絵が上手くなりたい」

どうも!!
スタジオルーミスです。

今年はミニマリストタケルさんに入信して(笑)
捨て活をしています。

主に書類が多くて、
それを主軸に捨てているのですが
今年だけで6000枚捨てています。

5000枚超えたあたりから
捨て方が身についてきて
6000枚到達早かったです。

でも・・・でも!!
景色が変わらない(笑)(^_^;)

これだけ捨てても
自分のイメージする最低限を維持しているだけです。
なかなか家がスッキリしません。

しかも、捨てるものがほぼ子供と旦那さん関連のものです。
ちょっとでも思い出があると捨てれなくて。
見返すことのなかったテスト、
もう使わないノート・・・(^_^;)

テストなんて、普段の宿題もまともにみれていないのに。
「あぁ、キャパシティないくせにいいお母さんになりたかったんだな」と
自分のポンコツさにへこんでおりました。

あゆみもスキャンして捨てました。
それをママ友にいうと驚いてました。(;´∀`)
確かに勇気がいりましたが
執着しているのは私だけです。

捨てたあとで画像を見返したら
「スキャンしてれば全然捨てれた・・・
今までなんだったんだ?」と思うほどでした。

子供関連の情報は子供それぞれにデータを渡そうかなと思っています。

あと、絵が上手になりたくて参考資料として
本やプリントを大量に保持しておりました・・・。
取捨選択しましたが
「絵が上手くなりたいともがいているなぁ・・・( ノД`)シクシク…」
と自分が可哀想でした。(笑)( ̄▽ ̄)

自分のものは少ないほうで、
旦那さんに押し付けられた書類の多い事。
「自分でもっておけばいいのに」と思いますが
こわいのでいいません。( ´∀` )💦

ほとんど景色が変わりませんでしたが、
部屋のすみに24cmの隙間を作ることに成功

デッサンスペースを復活させました!!!

旦那さんが買い与えたゲーム機器に
追いやられてしまっていたので
本当に嬉しかったです。

まだまだスッキリするまで
捨て活がんばります。

ではでは、皆様よんでいただき
本当にありがとうございました。
ではまた次回!☆☆☆(^^♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

読書は楽しみだけでなく
創作のための知見が広がる
最強ツール!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いろんなジャンルの本が
定額でたくさん読める kindle Unlimited
とってもオススメです!(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

私の作品も kindle で
発表します・・・!!☆☆☆




2 thoughts on “漫画準備中81 捨て活で分かった自分「いいお母さんになりたい」「絵が上手くなりたい」

  1. 捨て活、お疲れ様です!
    書類、溜まりますよね~。
    デッサンスペースが復活したのを知って、私も嬉しかったです。
    読ませていただき、ありがとうございました。

    • やっとデッサンスペースが復活です。( ´∀` )
      こちらこそ読んでいただき
      ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。